2022年04月23日

開店休業状態について


一昨日、4月21日(木)に退院してきたが、3月24日に入院し約1カ月間に溜まった仕事を整理中で、本ブログの方は未だ開店休業状態のままである。

リハビリも完全に 済んでいるわけではないので、仕事もフル回転とはいかない 。

未だ上記のような状態であるが、来週くらいからは、専門家にとっても有益な情報を 提供できるように、早期に体制を整えるので、本日のところは、退院の挨拶程度でお許し願いたい。
posted by 326261(身にロクに無い:身に付いていない:電話番号!!) at 12:28| Comment(1) | 11 所感

2022年04月16日

運命の分かれ目

本日で 入院4回目の ブログ up となってしまった

本日土曜日は 閉院日であるので 廊下も 通行人は少なく 各窓口は シャッターが下りている

4月18日 月曜日 早朝 3〜4本の採血があり お昼前後に MRI の検査がある

その検査結果次第で 退院となるのか 今しばらく 入院継続となるのかが 主治医により判断される 少し大げさに言えば 運命の分かれ目である

私は 現職の 社労士であるので 私事によりお客様に迷惑をかけることはできない

今月中に 手続きしなければ お客様に 迷惑をかけてしまう手続き中の仕事も 数点あり 日本年金学会に 提出し 条件付き採用となっている論文も 再提出期限が 5月11日(水)である

仕事人間になってしまい 仕事をしていないと 落ち着かない と 言うのではないが 必要最小限の 手続きだけは 一刻も早く 済ませたいのである

昔であれば 外出許可等で 楽に済んでしまう仕事も 現在では コロナの関係で 外出許可は 勿論 原則面会謝絶であるので 思うに任せない

自由を奪われるということは なかなか辛いことである
posted by 326261(身にロクに無い:身に付いていない:電話番号!!) at 12:45| Comment(1) | 11 所感

2022年04月09日

神が与えた休養期間

今年の3月24日(木) 腰椎圧迫骨折で 豊田厚生病院に入院し 2週間以上が過ぎた

早いもので 入院後3回目のスマホからの投入である

できれば 早く片付けたい仕事もあるが 一番気になっている 時期のある仕事は 仮に 予定されている 4月20日前後に 退院できれば お客様に 迷惑をかけることなく 手続きが可能であるし 最大の懸案である 論文の提出期限は 4月11日(月)から 5月11日(水)に 延ばしていただいているので ここは 覚悟を決めて 神が与えた 休養期間と 割り切ることにした

思い起こせば 志あって 平成23年10月1日に 開業登録し 突っ走り続けてきた

この入院も あまりの痛さに悲鳴を あげていた 私を見かねた次女が 大きな病院で 診てもらった方が よいではないかと 提案してくれたから成ったものである

そのまま 軽くみて 近くの クリニックに通っていたら 未だ治らず 病状は取り返しのつかないほど 悪化していたかもしれない

考えようによっては これは 最大の 幸運 であったかもしれない
タグ:最大の幸運
posted by 326261(身にロクに無い:身に付いていない:電話番号!!) at 10:45| Comment(2) | 11 所感