私は先月6月に 80 歳になった
3月下旬には 腰痛が原因で歩けなくなり 約1か月ほど 入院したのであるが 入院前までは 健康かつ 長寿であった 母方の祖父 と同じくらいまでは 交通事故にでも 遭はない限り 生きられるものと思っていた
その祖父新太郎は 歩く姿勢が良く 私がまだ小さい頃 小高くなった 祖父の自宅(母の実家)の 庭から 少し低めの道を歩く姿をよく見ていたが 両手を振って歩き まるで青年のようであった
当時の 生活環境からすれば 97歳 で没しているので 長寿であったと言えよう
当時は 豊田市にも長寿番付 なるものがあり その番付にも 載ったことがある
そんな私も 入院 以後 少々弱気になり この年になれば いつ死んでもおかしくないと 思うようになった
そこで最近 秘かに 思っていることは 可愛いチンチラ( 一歳半 )と 長生き 比べ をする のも いいことではないかと思うようになった
勿論 猫にはそんな気は全くないのであるが 猫の寿命が 犬よりは少々長く 12歳から18歳とあるので 私の目標としては 最適と思われる
当面 私には これに類似したことで 何歳まで仕事を続けるかという問題もあるが NTT 現職時代等に 通常 なかなか経験できないような 企業法務を 経験したので これをもう少し 活かし お客様に満足をもたらすことにより これを享受して頂きたく思っている
タグ:長寿番付