2015年07月25日

情報の洪水・暴力的一方的情報提供への対策

既に、3年半ほど前から、セールス目的の夥しい数の電話、メール、及びFAXが頻繁にくるようになった。FAXについては、以前から「みるだけ受信」にして、不要なものは タイトル等を見るだけで即削除していた。

皆さんお困りのことと思うが、特に困るのが電話とメールである。電話については出てみないことにはどんな用件か分からないし、非通知の場合もお客様からのときもある。嫌な思いをしたときは、その番号を拒否登録するのだが、スマホの拒否登録の容量にも限度があるようで、既に、一杯になってしまった。メールについても、フィルターに掛けるのだが、アドレスを変えて送付してくるのか中々対策がおぼつかない。

専門家に相談しても良いアイデアが提示されなかった。私は、多くの人が考え着かないようなことを考える癖があるようで、最近、この2つについて有効な対策を発見した。先ずは電話についてであるが、2度と受けたくない電話の場合、拒否リストには登録できなくなってしまったので、逆に電話帳に登録してしまうのである 最近のスマホは、電話帳登録の許容範囲は、ほぼ無制限となっているようである。これに分かり易い名前にして登録してしまえば、その名前が表示された時は、電話に出なければ良い。その場合の登録は、私の場合、「拒否 1」から順番に番号を付けている。そして、電話の内容によっては、受信年月日、受信時刻、用件の概要を付記している。

困りに困ったメールであるが、これも逆転の発想で、「即削除ホルダー」を作成し、受けたくない送付元のアドレスをこのフォルダーに、その都度「自動振り分け登録」してしまうのである。この受信メールが一定の物量に達したときには、一応全体を確認し、全てを削除してしまえば良いのである。しかし、この自動振り分け機能は、パソコンのメールソフトには付いていないのでスマホとタブレットで実行している。パソコンへのメールはスマホとタブレットに全転送しているので、タブレットでその管理ができれば、パソコンの余分なメールを削除するのも安心かつ効率的である。

これを実施する前は、対策に苦労していたし非常識なセールスに対し怒りさえ感じていたが、現在極めて頭がスッキリし爽快である。早くパソコンのメールソフトの方にも自動振り分け機能を付加していただきたいものである。

これにより、単なる受信拒否と違い、一応は受けた形になっているので、ある意味発信元に対してもリベンジしたことになる。

これはネガティブ面に対する対策であるが、私は、ポジティブな面でもパソコン、プリンター複合機、スマホ及びタブレットをフル活用している。

タブレットを購入した時に、ワード等がセットになった新しいソフトを購入したが、これにはクラウドに 1テラまで保存できる契約が付加されていた。この容量は、膨大なもので、私がフルに利用しても、とても満パイにはならない容量である。必要なデータはこまめにスキャンして、このクラウドに保存すれば、ほとんどどこに行ってもタブレット等で見ることができる環境になったので、非常に便利になった。
posted by 326261(身にロクに無い:身に付いていない:電話番号!!) at 14:32| Comment(0) | 6 IT

2014年06月21日

毎月利用の商工会議所のIT相談

 私は、標記の相談を毎月利用させていただいている。許容時間は1時間である。凄く有益なのに、そんなに競争率は厳しくはない。なぜ、もっと多くの会員が利用しないのか不思議である。私は、余程の予定と重ならない限り、こちらの予定を優先させていただいている。分野ナシで、聴きたい所だけを聴けるのだから、こんなに素晴らしい密度の濃い時間はない。先生も素晴らしい方で、少し前に中小企業診断士の資格も取られた。少し前からフェイスブックのお友達でもある。元々私は、2年ほど前に、商工会議所主催のITセミナーに参加し、そこで、先生と初対面となり、フェイスブックにも先生に基本情報の登録をしていただいた経緯がある。このセミナーでは、各方面から数名の講師がおみえであったが、今でもお付き合いをさせていただいているのは、このT.A先生だけである。

 今月の相談は、スマホからワード等のデータを音声入力で作成し、これをパソコンで一部修正して完成させる方法である。従来使用しているドロップボックスでは、スマホからデータを見たり、音声で読み上げさせたりすること(これも結構便利で、重要な書類の読み合わせにはもってこいである)はできるが、好きな場所に名前を付けて保存することができなかった。これが、無料ソフトであるワンドライブでできるという。目的が作業中の一過性保存ゆえ、大きな容量も必要なく、この目的が達成できれば大満足である。同じクラウドで、どうしてそんなに機能が違ってくるのかは私には分からないが、これを使いこなせば、投入作業の苦手な私も相当な仕事の効率アップに繋がる。少し前までは、ブラインドタッチの投入技術を望んだが、根気のない私にはできそうもない。トレーニングの継続ができないのである。仕事上止むを得ず行う作業は、当面の措置が優先し、我流が直らない。

 問題によっては、何カ月にも及ぶ相談事項(相談と言うより私の技能習得まで)もあるが、大方は一過性の内容である。この一過性の質問が、1カ月の間には、必ず数点以上になるのだから、私の好奇心と基礎知識のなさは相当のものである。

 フェイスブックも、最近になってやっと機能しだした。長い間、眠っていたが、最近では時々写真をアップしている。つい先ごろでは、燕の巣と巨峰の棚をアップしたが、例えば、後者では、写真を拡大すれば、まだ小さい巨峰の粒までがはっきりと確認できる。このグログにも写真は添付できるのだが、扱いが面倒で、拡大等はできないので、スマホの方(義明木戸、来月には木戸義明に替える予定)が、機能性が高い。

 前者については、巣だけであれば、ドアーホンのモニターで見られることを発見した。残念なことに、カメラをもう少し上に向ければズバリ燕も見られたのだが、カメラをしっかり固定してしまったので、今から動かすことはできない。このカメラは、玄関と地階相当の車庫にも付けてあるが、横着者の私には至って便利である。
posted by 326261(身にロクに無い:身に付いていない:電話番号!!) at 10:24| Comment(0) | 6 IT

2013年11月09日

スマホでの名刺管理ソフトの利用

 今月始めから、スマホで名刺管理ソフトを利用している。お付き合いのある弁護士事務所の弁護士が、私の名刺を登録(写真撮影)してくれたようだ。登録すると、通常、被写体となった人の所に、そのソフトを使って名刺交換のリクエストがあった旨のメールが届く。私は、初めは訳が分からなく、何か返事をしなければならないのか迷っていたが、その必要はないようだ。

 偶然、その直前に、スマホで050callを使い始めていたので、相乗効果を期待して、先ずは名刺の整理を始めた。最初にやるべきことは、捨てる名刺の区分である。次にジャンルを設定し、0〜9の区分に枝番を付けた。一昨日までに約450の名刺を登録し、ジャンルにラベルを付けた。まだ100枚ほどは未登録だが、急がず行うつもりだ。今まで、ケースや何冊かのブックに入れていた名刺も、登録後は、一つの箱に入れお蔵入りとなった。こんな便利なものを使わない手はない。

 このソフトでは、名刺そのものの裏表と、帳簿のようなデータが、私の苦手な打ち込みなしで出来てしまった。1画面に7名分の氏名等(氏名 + 会社名 + 名刺の表面縮小版)が表示されるが、50音順による検索も楽で、探したい名刺が直ぐに出て来るだけでなく、電話やメールもその場でワンタッチで送れる。これに登録されている人の場合、スマホの電話帳の利用よりずっと便利だ。この氏名等は、検索時には適宜、会社名表示(10社表示)にも変えられる。登録しておけば、名刺交換年月表示もできる。掛ける先によっては、スマホ発信か050call発信かを即座に選択可能で、経済的でもある。簡単なメールなら、わざわざパソコンを開かなくても十分用は足せる。また、名刺交換はしたものの、中には、どんな人だったのか思い出せない人もいるが、これだったら、電車の中でも予習することができる。2回目の対面では、密かにデータと対照して記憶を確かなものにすることもできる。しかも、法人用は有料だが、個人用は今のところ無料である。クラウドを使っているので、双方で同じソフトを使っていると、繋がったマークが表示され近親感も増す。

 私は、遠方のお客様が多いので、050callを使うと電話料は格段に安くなり、自然に使う頻度も増すので、効率も上がる。お客様によっては、ラインで話せばこれは無料だ。当初IP電話(050)については、通話品質に疑問を持っていたが、使ってみると心配したほどの不具合はなかった。私は、2社と契約をして、しばらく両方を使ってみて、通話品質の良い方を残し、悪い方は既に解約した。両方とも偶然、気に入った番号がとれたので、残念だったが、通話品質が悪くてはいただけない。番号はある程度選べる会社と、一方的に決めてくる会社があるので、予め承知しておいた方が良い。

 便利な世の中になったものだ。私の本性か、消費生活アドバイザー魂か、お節介なことにブログで紹介してしまった。そんな訳で、ほとんどの要件は、電話やメール等で済ませることができる。それでも、込み入った話になると、面談に勝るものはない。来週月曜日午後には、岡山県から、お客様と担当弁護士の先生が田舎の事務所まで来てくださる。余りに遠方で恐縮だが、こんなに便利になった今日でも、内容によっては仕方ない。
posted by 326261(身にロクに無い:身に付いていない:電話番号!!) at 10:27| Comment(1) | 6 IT