同居の次女からの 10月20日 (木) 2:49のメールを 同日16:16に読んで 次女の旦那の死を 初めて知った
午前3時 近くに 同居の3人と三女の長女(初孫) が リビングで起きているので こんな時間帯に 全員が起きていること自体 異様に感じたが その時は 誰も 私には 何も言わなかった
1969年5月10日 (土) の誕生日だから 54歳半の若さである
私の養父が 白血病で亡くなったのが 54歳の 昭和55年5月5日であったので 偶然同じ歳であるが いかにも早すぎると 言わざるを得ない
必要最小限の情報 20日(金)が 納棺 で 21日(土)が 通夜 22日 (日)が 葬儀 との情報は得たが余りにも悲しすぎる 状況であるので 次女に詳しいことを聞くこともできず私も居たたまれない気持ちで一杯である
自分で経営していた エクステリアの会社を潰したので 先輩の 同業の会社の ナンバー2として働いていたが 業務中の事故で あるとのこと
自己は一瞬のことであったかもしれないが 残念な気持ちや 本人の痛みを 考えると できることなら 替ってやりたい 気持ちである
同居の2人の孫のことを考えると 労災が適用になることを願っているが 今はそんな話をできる状態ではない
本日は 痛恨の極みである
タグ:労災