2023年04月08日

投薬終了後半年の検査結果


昨日は 腰椎圧迫骨折に係る標記の 理由で 半年ぶりで 豊田厚生病院に検査に出かけた

レントゲン CT 及び MRI を 受けた後 先生の問診を受けた

検査の結果は 患部の2つの腰椎が 1つに かたまりかけており 行き着くところ 1つになってしまうとのことであった

人の脊柱は 7個の頚椎 12個の胸椎 5個の腰椎 仙骨 尾骨で 成り立っている そうであるが 私の場合 5コの腰椎は 4個になってしまう

少し淋しいが これから 激しい運動をすることはないので ショックではない

しかし ゴルフは続けて良いとのことであるので これに支障になることは避けたい

これからは 散歩や 油圧ステッパー 及び 畑仕事 を意識的 計画的に行い 筋力を 高めたいと思っている

ゴルフのスイングでも 思いっきり振ることはせず 無理をしないこととしているが 年を考えれば それで十分なのかもしれない

社労士会 三河中支部で 犬山成田山に行った時には 階段を上るだけで 息が切れそうになったのだから 運動不足の悪影響は 相当なものであった

これからは 意識的な運動は 必須であるから  体力増強に 努め 少しでも長く 年金 法が 正しく運用されるよう 力を尽くしたい

今月は 日本年金学会が 総会発表用の原稿の募集 をするはずであるが 今のところまで届いていない

これについては 待ちに待った行事であるので選考用の テンプレート3枚ものと 5枚ものを すでに用意している

来週早々にでも いつ 公募があるかを 確認しようと思っている
タグ:腰椎
posted by 326261(身にロクに無い:身に付いていない:電話番号!!) at 10:43| Comment(1) | 15 健康
この記事へのコメント
年金も、いろいろいわれてますので、
体力に、支障ない限り頑張って下さい。

見習って勉強します。
Posted by 青木きよ子 at 2023年04月09日 19:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: