私は明日 刈谷市にある ルビットタウン刈谷に出向き 成年後見にかかる 無料相談会の 支援相談員として 出かける
12月2日が 社労士の日であるが この行事の一環として 各県会は 全国的規模で 相当長期間にわたり 労働社会保険にかかる 無料相談会を実施してきた
社労士成年後見センター愛知においても数年前から これに加えて 成年後見にかかる 無料相談会を 各支部において実施している
私は三河中支部所属であるが 三河西支部においては 3年ほど前に 担当理事がお亡くなりになってしまい これを カバーできる適当な 会員がおらず 例年私が 支援に出向いている
多くの支部は この相談会を 12月2日に近い土日に行っているが 三河西支部は 多分会場の都合と思われるが 今年は 一週間遅れになっている
社労士会が専門職として 成年後見業務に 携わるようになったのは 埼玉会等 特定の県会を除き ほとんどの県会が 平成26、27年頃からである
弁護士会 司法書士会 社会福祉士会 等の先発組と比べ 社労士会は 後発組であるので 知名度が低い
従って 相談者には 分かり易い資料を用意して満足のいく応談をしようと思っているが 相談に 寄ってくださる お客様自体が少ない
会場によっては 出入り口に出向き ノベルティを渡しながら 誘導することもあるが それができるかどうかは 会場 次第である
折角の機会であるので 当日は良い天気になり 多くの相談者が 訪ねてくださることを 祈念している
タグ:社労士の日、無料相談会