2021年07月17日
大満足した安心サポート契約の応対担当者
私は、パソコンとスマホにチームビューアーをインストールして、パソコン画面をスマホから見たり、スマホからパソコン画面を操作したりして非常に便利に使っていた。
ところが数日前に、商用使用が検索されたとのことで、使えなくなってしまった。長時間継続使用していたので、そちらの規制がかかったのかもしれない。
これはアメリカのマイクロソフト社の製品のようであるが、英文で商用使用でない旨の申し出をすれば再度使えるようにしてくれるようであるが、2つの組織の専門家の助力によっても、申し込みの文章を投入できるサイト(投入できる枠)自体が出てこない。
異なったアドレスから再申し込みをしてみたが、同じパソコンからの申込みで、同一人物からの再申し込みと判断されたようで、こちらも進まない。
地元プロバイダーのかけつけサポートを受けたが、この両方が上手くいかない。
最終的にかけつけ担当者からアドバイスを受けたのは、同じような機能のあるAny Desk(ドイツ製) を、スマホ会社の安心サポートの遠隔支援を受けながらダウンロードすることであった。
このスマホ会社の窓口の担当者が良かった。従来遠隔操作の対象は、スマホだけと思い込んでいたのだが、この担当者の案内では、パソコンとも繋いで遠隔操作ができるというのである。
実際にやってみると枝分かれした細かい設定が幾つもあり、とても自分ではできない操作を、質問、説明を繰り返し、効率よく完結してくれたのである。
例えば、豊田名古屋間等スマホが遠隔地にある時にも使うことがあるのかどうか、これによって設定が変わってくるという。また、双方向から操作が必要かどうかについても、設定が変わってくるのだが、私は、パソコンからスマホの操作をすることはないので、これは不要とか、余分な機能は排除して全ての設定が理想的にできた。
スキルもあり、応対もベストな担当者T.M氏に大変感謝している。この担当者との出会は、たまたま電話に出た担当者が良かったという偶然ではない。最初の申込みでは、電話に出た方は内容が分からなかったので、調べた上で、向うから電話をくれた担当者であった。私ではない者からの電話になるかもしれないとの案内を受けていたので、偶然もあり、その道に詳しいT.M氏が担当することになったようである。
こんなに満足したことは、久々である。
posted by 326261(身にロクに無い:身に付いていない:電話番号!!) at 09:10| Comment(0)
| 6 IT
この記事へのコメント
コメントを書く