2020年06月13日

業務に必須の パソコンの利用


現在も 土日祝なしで 外出時以外は ほとんどパソコンと 対面している

NTT の現職時代 パソコンの投入作業は苦手で 部下や派遣社員にお願いすることが多かったので 開業以来 苦労している

最近 目が悪くなってきたようで パソコンの画面が眩しいのである

使い出して しばらくするが 背景 画面を 黒くして 文字の色を 白の浮き彫りにすると 鮮明に見えて 眩しくもない

原則 これにしているが ワードやエクセルは 機能するのだが PDF ファイルについてはAcrobat Reader の DC 版では 機能しない

私の業務にパソコンは必須であるので 開業して 8年半余になるが色々な思い出がある

一番の窮地に陥った時は ランサムウェアに感染し Word Excel PowerPoint の ファイル名を変えられてしまい PDF ファイル以外では ファイルを開くことができないのであるから使えなくなってしまった時である

この時も 色々な方法を試みたが 無料で試していた Dropbox が 一週間以内のバックアップ情報なら 復元してくれることが判明した

無料で 約8GBまで使っていた Dropbox の方に助けられたのである

そのお礼という意味ではないが Dropbox については 現在使えないほどの容量(テラ単位)を 有料契約している

有料契約をしていた OneDrive(ただし、 データ保管だけでなく Word Excel PowerPoint等の 利用料を含む) については復元不可能であったのだ これが 全滅していたらその時に 業務再開は 不可能となっていたはずである

次に投入の苦手な私が 助けてもらったのが 日本法令の 事務の方であるN様である 業務とは直接関係のない ことにまで いろんな要望に親切に応えてくださった

私が 日本法令企画の ホームページを利用したこと 及び たまたま 年金の特集記事に寄稿したことが縁である 本当に助かった

この点については 現在は Microsoft と Office 365ソロ の契約をしており Word Excel PowerPoint 時には社外の PDF についてまで 電話及び遠隔サポートで 親切な対応をしてくださる これには本当に 助けられ 常連客である

本日の ことだが チームビューアを利用してパソコン画面を 遠隔操作で スマホから見たり操作したり できるようになった

業務との関連ではないが これはパソコン画面よりも見易く 目の悪い 私には非常に助かっている

こうしてブログを投入しているのも 比較的誤変換の少ないスマホから 音声入力により 行なっているが これも時間の節約になり 大変助けられている

現在でも かなり 有効に利用できているので これが 5Gの世界になると 利用範囲はもっと拡大するものと期待している

その頃まで 業務を 続けられる保証はないが 健康である限り 皆さんのために頑張りたい

私にしかできない仕事があるのでその気持ちは強い

posted by 326261(身にロクに無い:身に付いていない:電話番号!!) at 09:41| Comment(0) | 6 IT
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: