人間の 重要な機能のうち歯が一番早く ダメになるらしい
昔から ハメマラ と言われており 歯の次は 目に来るらしい
昨日 8月6日(金)10時前後 そんなに硬いキャンディではないのだが 井村屋の あずきバーを軽く噛んだところ 右上1番の 歯が 根元近くから 大きな音がして ポキッと折れた
早速 歯医者 を予約して その日のうちに仮差し歯を入れてもらったが 中央の前歯がないのは かなり違和感があった
8020 はなんとか達成しそうであるが いよいよ歯に来たのか という実感がした
なんだか 寂しくなるが よくできたもので ハメマラという言葉は 老人の男性を 慰めたり 励ましたり することができる 言葉なのかもしれない
NTTの 現職の時代から 骨密度はあまり高い方ではなかったので 多少の関係があるのかもしれない
それともカルシウムと歯は、何の関係もないかもしれないが、私は その点についてはとんと疎い
できるだけ 気持ちは 若く持って生きたいが これからは 後期高齢者であることを自覚して 日常生活を送ることにする
タグ:8020